2018/08/17

勉強しているとイライラして頭に入りません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

―― 本日のご相談は「勉強していると、イライラしてしまい頭に入りません。」というものです。

志保先生:まず、そもそも勉強が好きか嫌いかなのですが、やりたくない事をやっていると、大人でもイライラしますよね。

ご相談者が本当に勉強をやりたいかどうかはここではちょっとおいておくとして、人間イライラしている状態では、物事が頭に入ってきませんよね。

私もそうですが、心がざわざわしている時は、落ち着いて考えられないものです。

特に何かを記憶しようとしている時は、イライラしていると頭に入ってきませんよね。

滞りがあるかも

―― 勉強しているとイライラするというのは、プレッシャーということでしょうか?

志保先生:プレッシャーというか、それ自体がストレスになっているのではないかと思いますよね。

イライラは、主に漢方でいう「肝(かん)」というところが司っているのですが、ストレスを受けると、「肝氣鬱血(かんきうっけつ)」といって、この肝の「疏泄作用(そせつさよう)」、スムーズに流れる作用が上手く働かなくなってしまうんです。

肝(かん)の生理機能のひとつに「疏泄(そせつ)」があります。要するに新陳代謝ですので、これが滞ると大脳への酸素供給や血液循環が滞ってしまいます。

1 2 3

関連記事