2018/01/12

心臓が急にしんどくなるのですが病院では異常が出ません。自律神経失調症ですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

―― 本日のご相談は「心臓が急にしんどくなりますが、病院では異常が出ません。これは自律神経失調症でしょうか?」というものです。

志保先生:はい。そのようなお客様は、漢方堂でも多くいらっしゃいます。胸がしんどいという表現をされたり、実際に動悸がするとか胸痛がするとおっしゃられるのですが、「どこに行っても異常が無い、不整脈でもないんです」と言って来られる方がいらっしゃいます。

その原因の1つとして漢方では、「心(しん)」の問題と考えます。

この漢方でいう「心(しん)」は、心臓の循環機能をさすだけではなく、大脳皮質における精神神経活動や自律神経の機能までを「心(しん)」で表します。

この「心(しん)」の機能が弱ることを「心氣虚(しんききょ)」と言います。
「心(しん)」は血液の通り道や血液の運行もコントロールしていますので、「心(しん)」の機能低下により、血流の機能低下や循環機能が低下した状態になると動悸が起こります。

それで、「心氣虚(しんききょ)」になる原因ですが、元氣不足な訳ですから、心配事がたくさんあったりだとか、心身疲労が多かったりだとか、たくさん体を酷使して氣を消耗したりと言ったことが考えられます。

 栄養不良や潤い不足のことも

その他にも、栄養不良状態が長く続いて、「心血虚(しんけっきょ)」と言って、心臓の血液が少ない状態、これは貧血とは違うのですが、心臓の血液が少なく心臓にたっぷりと血液が無くても動悸がします。

「心血虚(しんけっきょ)」の特徴としては、不眠やめまい、物忘れがしやすいなどの状態が伴うかもしれません。

1 2 3 4

関連記事